「熊谷俊人後援会事務連絡」より、
参議院選挙に係る事前運動とも取れる
書面が会員に送付された。
拝啓、深緑の候、
(中落)
さて、この度は
公明党の「長沢ひろあき」参議院議員の政策やこれまでの取組みについて、ご紹介をさせて頂きたいと思います。
(中略)
「長沢ひろあき」参議院議員の政策とこれまでの取組みについてご理解頂き、
皆さまのご協力を賜れば幸いです。
熊谷俊人千葉市長は、「千高教組」「新社会党」系列の「市民ネットワーク」が
応援しているんだが・・・・。
以前も、事前運動を。
参照【
市民ネットワークと熊谷俊人市長の親密な関係 】
創価学会が母体である公明党
の参議院選挙立候補者の応援とは不思議です。
千葉市の政策にあたり貸し借りでもあるのでしょうか?
分かりません。
そういえば、朝鮮学校への補助金支出には、公明党の女性議員が大賛成とか。
「朝鮮学校を支援する県民と女性議員の会」、
「千葉市日韓議員連盟」
の幹事長である
近藤千鶴子議員です。
民進党の三瓶輝代議員も所属でしたね。
参照【
がんばれ、三瓶輝代市議会議員 】
人気blogランキングへ←公明党と蜜月の始まり